ワークショップ、終了しました!


[NUMBERだらけのWork Shop]
おかげさまで、無事、終了しました!

12118782_867181090068825_1319877282047847637_n.jpg
↑前日の、搬入後。チフリグリのカヨさん。
人と比較で、フォントの大きさがよく分かる!

楽しい時間って、ホントあっという間、、
4時間て、こんなに短かかったけ?っていうくらい。

12名の大人は、切ったり貼ったり、ペタペタ塗ったり。
12105898_867534083366859_2862881337198251216_n-1.jpg

初めてご参加、「なんかドキドキしちゃう。。」なんて
方もいましたが、いつも間にかサクサク動いらして、
なかなか良いのが出来てました。

みなさん、想像以上のクオリティ。
そして、すごい集中力!

4名のキッズは、別メニューのWS。
数字バッグ作りをしました。
12109121_867534026700198_3052582594309673261_n.jpg

お隣の「水玉カフェ」で今日のイベントのためだけに
仕込み&準備してくれた特製、”数字ランチ”を食べ。

12119922_867533853366882_5717507254806087805_o-1.jpg

水玉カフェのユイさんと、ズラリと並んだランチボックス。
圧巻!

12132627_867533910033543_812692585381569488_o.jpg

すごく凝っていて、かつ美味しい。
これに、数字マカロニ入りの、美味しいスープ付❤️
ランチ、ここにお願いしてよかった!

そして、音楽のお楽しみが、始まり、、
3拍子の音楽に合わせて、リズムをとり、

11223999_867533950033539_6883672176376398436_n.jpg
↑イノウエさん、演奏もいいけど、トークもよかった。
盛り上げる笑いのセンス、あると思います。

”数字にまつわる自己紹介”。
最後は、来たる「2016」の前で、記念撮影し
三本締めで、解散となりました。

思い出して、今もニヤニヤしちゃいます。

皆さんの楽しそうな姿に、しっかり、エネルギー
いただきました!

制作に打ち込んだり、お互いに楽しそうに話したり、
いろんな姿が眩しかったです。

ちょっとオーバーかもしれませんけど、
「ヒト」って美しいな〜と思いました。

12名+4名、それから会場チフリグリの
佳代子さん、ワタシ、総勢18名の、いや、
写真をとってくれたサッちゃんさんや
ふらりと見学に現れた方も合わせると、約20名!!

20名の楽しそうなエネルギーが、会場に渦巻いて
(笑)いる感じ、、別に仕事ではなく、
大人の本気の遊びといいますか。。

ずっと、託児をしてくれたHさん、
(ほんと、あちこち駆け回って全力で
遊んでくれてました。想像以上に、ハードだった
かと、、ごめんなさい)

美味しいワイン、たくさん差し入れてくださった
H山さん、その他、その他、
みなさんのご協力のおかげ、とっても楽しい
時間でした!

とにかく、とにかく、、、
「どうも、ありがとうございましたーーーーーー!」
12115875_867533613366906_1253790746246291560_n.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追伸>
また、そのうちに楽しいイベントをやりたいなと
むくむくしてます(笑)

アートとは、関係ないですが
ダチョウの巨大卵と肉を使って、
「みんなで親子丼をつくって食べよう!」とか
どうでしょう?!

楽しいそうな企画、アイデアあれば
ぜひ教えてくださいね!

白川美紀 Facebook
↑FBに登録していない方も見れます
フォローも歓迎です!

オフィシャルサイト
↑過去の作品や、プロフィールなど


コメント

非公開コメント

トラックバック