2023.5月スケジュール

新緑が芽吹き、何か始めたくなるこの頃、、
時代に合わせた新しいARTのお楽しみはいかがでしょうか?
イベントの追加は都度加筆、更新して参ります。このブログタイトルを再クリックで
(新しい情報があれば)見れます。
IMG_7254.jpg
2023.5月

◆5/5【石のお宝を見つけよう】イベントにブース出店*詳細は後日
子供・親子対象。石に眠るお宝をペイントします。見つけられるかな?

◆5/17【(透明水彩絵具で)風景画を描こう】
自然な緑色を作るコツ、樹のボリュームの出し方をオリジナルテキストで実践します

◆5/24【ランチ付ws モナリザ”デッサン”】
あの名画を初心者でも1hで描いちゃいます。レアなモナリザマスク付

https://mikishirakawa.blog.fc2.com/blog-entry-1113.html


◆日時は事前相談【1:1専属レッスン】@オンライン、リアル可

プロ画家の下書き、画材付き。画家のアテンドで驚くような絵が完成します

https://art-shop.stores.jp/?category_id=61b6c7369270a742e5dd2c13


定期講座(3ヶ月1クール)*おすすめ画材は各自ご準備


◆やさしい絵画 月2回 第2、4土曜   13:30-15:20

https://www.aobagasou.com/u9j580g0wbytki5jni6as27awpr/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E7%BE%8E%E7%B4%80%E3%81%AE%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E7%B5%B5%E7%94%BB-%E5%9F%BA%E7%A4%8E


◆たのしい絵画 月2回 第2、4土曜 15:40-17:30

https://www.aobagasou.com/u9j580g0wbytki5jni6as27awpr/%E7%99%BD%E5%B7%9D%E7%BE%8E%E7%B4%80%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%84%E7%B5%B5%E7%94%BB-%E5%9F%BA%E7%A4%8E


約3年続いたコロナもついに5類に移行ですか。
すっかり緩んだ口輪筋(口周りの筋肉)、ほうれい線が心配です。

生活が元通りになるのではなく、新しい習慣も含めてのハイブリッド型になるのかと。
大きな流れに乗りつつ、全力で「自分の一歩」を踏み出したいですね。

個人的には、方向を変えたチャレンジがさらに続くのだと思ってます。
すっかり遠ざかっていた東京での活動など、(登山に例えて)再び山に登れることに
なってきたので、登山できないかもだけど、登山への努力はしよう。
努力。とにかく努力。やっぱり努力(笑。華やかな才能などありません。泥臭い努力のみ)

私生活では、おちびが中学生になります。
元祖・不登校児の私※詳細は「美しきバルールもおちびを通し、
これでようやく小学校を卒業し再び中学生になる、そんな気持ちでした。

人生の課題をようやく少しクリアできた気がします。
本当に涙が出るほど、皆様に心より感謝!

丁寧に時間をかけた贅沢な作品は、目に見えない時間を閉じ込めたもの。
それが飾られた場所の空気を本物にします♫

画家 白川美紀の作品やプロフィールはこちら

オーダー絵画、お描きいたします
オーダーは3タイプ。各サンプル多数!

イタリアで美術を学んだ画家と、楽しい学びの時間

コメント

非公開コメント

トラックバック