ポメラニアンの家族をオーダー(A.油彩テンペラ画)で描かせていただきました。
くるみちゃん(左)ゴマちゃん(右)ミルクちゃん(真ん中)
お預かりの画像ももう満開の笑顔で!エピソードと合わせ、こちらも温かい気持ちになります。
まずは、ご予算(大きさ)にあわせデッサンに起こしました。
下図のご了承を得てから、
油彩テンペラ=本画制作でじっくりと制作いたします
下地を塗り、デッサンを転写。茶色の毛色が映えるよう紫の下地でスタート(題材によって変えます)
↑絵の具一層目を塗った段階。まだまだ、、ひたすらじっくり描き進めます
テンペラで毛並みを描きます。まだまだ描きます!
乾燥させつつ、絵の具とテンペラを交互に重ねてさらに描き込みます↑
だいぶ仕上がってきました。
さらに細部を描いて、、開始から1ヶ月。サインを入れ、、遂に絵が完成しました!
ご要望に合わせた額縁*をつけてオーダー主さまのお手元にお送りします。
今回は「シンプルな額」そしてインテリアに馴染むよう茶色の木製にしました。
*額縁も実にさまざまな種類があり、全て絵とご要望に合わせて選びます。ご要望を伺ったら、ある程度お任せいただいてます
絵に描かせていただくこととは
命みたいなものを全力で絵に吹き込み、大事なお預かりものをオーダー主様にお返しする。
そんな気持ちで完成した絵をお送りしました。
そして、こちらのご感想をいただきました!
【素晴らしい作品に大感激。家族が絵でまた一緒になれて感慨深いです。
天国での親子を想像でき、幸せに包まれています。
本当にありがとうございました。】
さまざまな家族と愛の形がある。
絵のミルクちゃんたちが、また新しい命をスタートする。
それを、そっと見守らせていただきますね。
現在は、ミルクちゃんの子供たちと一緒に暮らされているとのこと。
お母さん(ミルクちゃん)たちの絵を見て、喜んでくれるかな?
Kさま、大事な”家族”を描かせていただきありがとうございました!
【絵とは人生の素晴らしき彩り】に熱い思い書かせていただきました。
(まとめるのに、実は、、、めちゃめちゃ時間がかけております!)
丁寧に時間をかけた贅沢な作品は、目に見えない時間を閉じ込めたもの。
それが飾られた場所の空気を本物にします♫
オーダー絵画、お描きいたします
コメント