3/21 デュアル開催「愛犬(猫)の絵を描こう!」

満席となりました。次回の開催をお待ちください♫

いつも一緒にいて幸せをくれるわんこ(にゃんこ)。
かわいくて自慢のうちのわんこ(にゃんこ)の絵を描いてみませんか?
オンライン開催満席リアル開催満席のデュアル開催です

下描き済みだから安心!

本格的なキャンバス画って素敵だけど難しそう、、、
初心者が難しい「線」と「色」をプロ画家がお手伝いします。
ご希望の方は下描き済みのキャンバスをご用意します!*事前のデータやりとり可能な場合
他の画材もこちらで全て準備、事前の画材準備は不要。
絵の具はそれぞれの毛色に合わせて、選び抜きます。

絵を描いて飾る楽しさを知っていただきたいので、
オーダー絵画(23,000円~/水彩、70,000円~/油彩テンペラ)に比べ、かなりお手頃。また今回はモニター価格になってます。

リアルオンライン【愛犬(猫)の絵を描こう!】

オンライン開催  月21日(日)14時~15時30分 
🎨全国どこからでも!オンライン参加申し込み=キットご購入となります。
オンラインの注意点は、全て上記サイトの商品説明にあります。
🎨参加費 : モニター価格4,800円 +送料(520円)
🎨キャンセル、当日参加不可の場合は、当日の動画データ(30日間有効)をお送りします。

オンライン画材セット↓画家が選んだ”至れり尽くせりのセット”*絵具は毛色で異なります
希望者は、なんと下描きキャンバス付!!
キャンバスセット
---------------------------------------
リアル開催 3月21日(日)11時~12時30分 
🎨参加費 : モニター価格4,500円 当日集金(お釣りがないようにお願いします)
🎨持ち物: エプロンか汚れても良い服、持帰り袋(19㎝角キャンバス用)
🎨申し込み : 参加者のお名前、携帯番号と、キャンバスに下描き希望の場合は
わんこなどの画像(鮮明で顔が見切れてないもの)1-2枚を添え
mikishirakaw@hotmail.com 、または白川の公式FB個人FB,インスタまで。
上記メルアドの迷惑メールの解除手続きをお願いします。
24h以内に返信がない場合は、再度お問い合わせください。

✔️画像とメッセージがない場合は、通常の下描きなしのキャンバスを準備いたします。
✔️こちらからの返信をもって、予約完了となります。
準備の関係で、申し込み後のキャンセルはお受けできません。
当日のキャンセル(ご連絡なしの場合も含む)は参加費を100%お願いします
代理の方の出席、または当日会場にキャンバス(画材はつきません)の引き取りは可能。

🎨会場:まちスポ仙台 仙台市泉区長命ヶ丘2丁目21−1 BRANCH仙台WEST棟1階 
*申し込みや問い合わせは、白川まで直接お願いします
IMG_3404のコピー
リアル開催まちスポ仙台さん。広い!お席の距離もかなりあけます。
例えば、タロくんの場合

顔が鮮明で写りの良い画像を用意。可能ならポスカサイズなど大きめ現像プリントで準備。
虹の橋を渡った場合も、画像があれば描けます。
IMG_2629のコピー
通常は真白いキャンバス(15㎝角)から描いていただきますが、ご希望の方はこちらで下描き済みのキャンバスを画材とご用意します。当日は下描きの線に指定の色を塗るだけ。
*お子さんは全て自分で描く方が伸び伸びした味のある良い絵になります。ぜひ白いキャンバスから描いてくださいね。難しい!と萎縮してしまう大人の皆さまは、下描き用の良い画像データをお送りください。
IMG_3148のコピー2
完成したら、壁に飾っても良いし、同梱のイーゼルに立てかけても素敵です♪
キャンバスサンプル

IMG_3877 2のコピー2
絵は生活の潤い

「私、絵は下手だし、別にわざわざその絵を飾らなくてもいいかな」その言葉、よく聞きます。
上手い絵=良い絵だと思っていませんか?技術はなくても心を動かす絵は描けます。

大好きなうちのこを愛情込めて描いた絵って、もうすでに名画なんです!
想いを込めた絵を飾ると、、、お部屋が輝きます。
名画のカレンダーも写真も良いですが、一枚、肉筆の絵を飾ってみてください。
空気の暖かさと鮮やかさが変わります。(本当です)

たとえば、ルッカちゃんと絵の生活→絵のある暮らし
おうち時間が長めの日々だからこそ、うちのこを描いて飾り、そしてその絵をみて和む。
この巣篭もりの時間を楽しむ絶好の機会です。

わんこ(にゃんこ)の絵をはじめたきっかけ
201809020046050fa_2021011513162811c.png
わんこ(にゃんこ)を描くきっかけは、料理研究家・成瀬紀子さんのKちゃんからでした。

絵にするまでのやりとりも、オーナーの皆さんとても熱いんです。その熱量に動かれて描く絵は
やっぱり良い絵になります。
完成した絵を見たときの皆さんの熱い反応に、ものすごい充実感と喜びを感じました。

その後ありがたいことにご紹介が続き、オーダーメイド絵画がスタートしたのでした。
IMG_6798_20210115131630c4b.jpg
Kちゃんご紹介の、ソルトちゃん、シンラ君(奥のにゃんこ)、ユキちゃん(手前のにゃんこ)

大事な「うちのこ」に対する深くて熱い愛情に触れると、人もわんこも全く同じだ!と。
普段クールな方も、うちのこを語る口調、仕草はとても暖かく熱い。
そんな時は、私も、愛と幸福を一緒に味わう貴重な機会なのです。

さあ、愛情たっぷりの絵を描きましょう!
<追記>皆さんと楽しく描きました↓次回は6月ごろを予定してます。お楽しみに
IMG_4660.jpg
愛があればすでに名画。やっぱり間違いありません
オンラインペット

丁寧に時間をかけた贅沢な作品は、目に見えない時間を閉じ込めたもの。
それが飾られた場所の空気を本物にします♫

オーダー絵画、お描きいたします
オーダーは3タイプ。ページから各サンプル多数!

画家 白川美紀の作品やプロフィールはこちら↓
公式FB・ Instagram ・blog 日々発信、よかったら繋がってくださいね
イタリアで美術を学んだ画家と、楽しい学びの時間

コメント

非公開コメント

トラックバック